
名古屋で人気の結婚式場10選と実は狙い目な「岐阜」が選ばれている理由

名古屋には多くの結婚式場があり、口コミや検索結果を見ていると「人気の会場を選ぶのが安心」と感じる方も多いのではないでしょうか。
それと同時に、「費用が思ったより高いかも」「希望日が空いていない…」といった現実的な悩みにぶつかる方も多いのではないでしょうか。
そこで今ねらい目としておすすめしたいのが、お隣の岐阜市。
名古屋からのアクセスも良く、同じ予算でもワンランク上のおもてなしができる会場が揃っています。
この記事では、まずは名古屋で人気の結婚式場10選をご紹介します。
そのうえで多くのカップルが抱える悩み、そしてその解決策として「岐阜」がねらい目な理由と、プロが厳選したおすすめ会場まで、たっぷり解説していきます。
- 名古屋で人気が高い結婚式場の特徴
- 名古屋の式場探しで多くのカップルが直面する現実
- なぜ「岐阜」が狙い目でおすすめなのか
- ぎふ婚ナビが厳選した、岐阜のおすすめ結婚式場

野々村 明美
総合旅行業務取扱管理者の資格を持つ経験豊富なウエディングコーディネーター。
お二人の理想の結婚式を形にするサポートを行っています。
職歴:旅行会社勤務時代に、多くのリゾートウエディングをコーディネート。
保有資格:総合旅行業務取扱管理者
- 名古屋で多くのカップルに選ばれている、人気の結婚式場10選
- 【駅近リゾート空間】アルカンシエルluxe mariage(リュクスマリアージュ)名古屋
- 【駅直結の高層ホテル】名古屋マリオットアソシアホテル
- 【本物の教会】覚王山ル・アンジェ教会
- 【NGなしの貸切邸宅】アールベルアンジェ名古屋
- 【登録有形文化財】THE CONDER HOUSE(ザ・コンダーハウス)
- 【400年の歴史を誇る料亭】THE KAWABUN NAGOYA(ザ カワブンナゴヤ)
- 【森の中の隠れ家】THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)
- 【公園と一体化したホテル】TIAD, オートグラフ コレクション
- 【地上180mの天空レストラン】MAISON 8(メゾンエイト)
- 【東海最大級の大聖堂】百花籠(ひゃっかろう)
- 人気会場ならではの悩みも?名古屋の式場選びでよくある3つの不安
- コスパで選ぶなら「岐阜」も検討したい!プロがおすすめする4つの理由
- 【ぎふ婚ナビ厳選】コスパ&アクセスで選ぶ、岐阜のおすすめ結婚式場8選
- 名古屋からのゲストは?費用は?岐阜ウェディングのよくある質問
- まとめ:コスパを重視するなら岐阜もアリ!名古屋の式場と合わせて検討しよう!
名古屋で多くのカップルに選ばれている、人気の結婚式場10選
まずは、名古屋で名前が挙がることが多い人気の式場を見ていきましょう。
ここでは、10会場をご紹介します。
【駅近リゾート空間】アルカンシエルluxe mariage(リュクスマリアージュ)名古屋
名古屋駅徒歩5分という好立地にありながら、一歩足を踏み入れると都会の喧騒を忘れさせるリゾートのような空間が広がるゲストハウスです。
白を基調とした最上階のチャペルは、ゆるやかなスロープを描く光輝くバージンロードが花嫁の姿をドラマチックに演出。
趣の異なる4つの披露宴会場は、すべてにオープンキッチンと天候を気にせず使える全天候型テラスを完備しています。
出来立ての料理と開放的な空間が、ゲストへの最高のおもてなしをかなえます。
【駅直結の高層ホテル】名古屋マリオットアソシアホテル
名古屋駅真上に位置し、ゲストをスムーズにお迎えできる世界ブランドのホテルです。
披露宴会場はすべて16階以上の高層階にあり、地上200mからの絶景は、何よりのおもてなしになります。
世界のVIPをもてなしてきたマリオットならではの卓越したサービスとホスピタリティで、おふたりはもちろん、ゲストにとっても忘れられない想い出の一日を約束します。
これまで1万組以上の結婚式を手伝ってきた実績も、特別な一日を安心して任せられる理由です。
【本物の教会】覚王山ル・アンジェ教会
閑静な住宅街に佇む、古き良きヨーロッパの街並みを思わせる独立型チャペルです。
木の温もりとカサブランカの香りに満ちた神聖な堂内は、本物志向のカップルに選ばれています。
職人手作りの椅子や大理石のバージンロードなど、すべてがおふたりの誓いのために作られた特別な空間。
千年の歴史を持つ希少な京野菜を使った創作フレンチも、ゲストの記憶に残る美食として評判です。
【NGなしの貸切邸宅】アールベルアンジェ名古屋
「おふたりらしさ」を何よりも大切にする、完全貸切の邸宅です。
最大の魅力は、持ち込みやペットの参加も歓迎する「NGなし」のスタイル。
約100坪の広々としたプライベートガーデンを中心に、装飾も演出もすべてを自由に彩れます。
おふたりの人生の記憶から創り上げるフルオーダーメイドのコース料理は、フランスの三つ星レストランで腕を磨いたシェフが担当。
誰とも違う、おふたりだけの物語を形にできます。
【登録有形文化財】THE CONDER HOUSE(ザ・コンダーハウス)
旧名古屋銀行本店をリノベーションした、国の登録有形文化財でもある歴史的建造物を舞台にした会場です。
一歩足を踏み入れると、そこは往時の趣を残すクラシカルで重厚な空間が広がります。
自然光が差し込むチャペルや、天井高の開放的なバンケットは、まさに圧巻。
本物の歴史が息づく場所で、美食家な大人たちを招く上質なウェディングがかないます。
【400年の歴史を誇る料亭】THE KAWABUN NAGOYA(ザ カワブンナゴヤ)
400年の歴史を誇る老舗料亭『河文』。
その伝統を受け継ぐ、名古屋を代表する祝宴の舞台です。
手入れの行き届いた美しい日本庭園が都会の喧騒を忘れさせ、歴史的建築とモダンなデザインが融合した空間は、和装もドレスも美しく引き立てます。
伝統と革新が織りなす美食が、ゲストの心に深く残るひとときを演出します。
【森の中の隠れ家】THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)
名古屋市内にありながら、豊かな緑と水辺に囲まれた広大な敷地を一日一組で貸切にできる、隠れ家のような一軒家です。
チャペル、披露宴会場ともにやわらかな自然光が降り注ぎ、まるで森の中にいるかのようなリラックスした時間を過ごせます。
開放的なガーデンでは、ウェルカムパーティやデザートビュッフェなど自由な演出が可能で、ゲストと一体感のあるナチュラルなウェディングが人気を集めています。
【公園と一体化したホテル】TIAD, オートグラフ コレクション
久屋大通公園の豊かな自然に寄り添うように佇む、新しいコンセプトのラグジュリーホテルです。
洗練されたモダンなデザインと、都心とは思えないほどの緑が融合した空間が特徴となっています。
『明日への扉』を意味するホテル名にふさわしく、おふたりの新しい門出を祝福。
上質さを極めたパーソナルなサービスと、自然の恵みを活かした美食で、ゲストとゆったりと過ごす優雅な一日がかないます。
【地上180mの天空レストラン】MAISON 8(メゾンエイト)
名古屋駅直結、地上180mの天空に浮かぶ特別なステージで、圧巻のパノラマビューがゲストをお迎えします。
最大の魅力は、チャペルやバンケットの大きな窓から名古屋の街並みを一望できること。
昼の開放的な景色から、きらめく夜景へと移ろう時間さえもがドラマチックな演出となります。
アクセス抜群のロケーションと非日常感あふれる絶景で、ゲストに驚きと感動を贈るウェディングが叶えられます。
【東海最大級の大聖堂】百花籠(ひゃっかろう)
東海エリア最大級を誇る、荘厳なステンドグラスが輝く大聖堂は息をのむほどの美しさです。
高さ15mの天井に聖歌隊の歌声が響き渡り、花嫁のドレス姿をドラマチックに演出します。
趣の異なる3つの邸宅から選べるパーティ会場は、和と洋が見事に調和した空間。
本物のアンティークに囲まれた華やかな舞台で、感動に満ちた一日を過ごせます。
人気の会場は、やはり魅力的なところばかりですよね。
人気会場ならではの悩みも?名古屋の式場選びでよくある3つの不安
一方で、名古屋で結婚式場探しをしていると、こんな悩みが出てきませんか?
- 費用が想定より膨らみやすい
- 希望の日程が予約できない
- 貸切感が薄れてしまうかも
実は、同じような悩みを抱えているカップルも多いでんす。
ここでは、それぞれの悩みについて、もう少し詳しく見ていきましょう。
1.費用が想定より膨らみやすい
名古屋の結婚式では、ゲストへのおもてなしを大切にする文化が根付いています。
そのため、お料理のランクアップや引出物の充実は欠かせないと考えるカップルが多く、結果として初期の見積もりから金額が上がりやすい傾向にあります。
「気づけば予算オーバー」というのも、珍しい話ではありません。
2. 希望の日程が予約できない
気候が良く、お日柄も良い春や秋の週末は、人気の式場では1年以上前から予約が殺到します。
おふたりやゲストの都合を合わせやすい日程は限られているため、「この日しか無理なのに、空いていない…」と、式場探しが難航してしまうケースもよくあります。
3. 貸切感が薄れてしまうかも
大きなホテルや専門式場では、同じ日に複数の結婚式が行われるのが一般的です。
ロビーや化粧室などで他のゲストと一緒になることも。
「自分たちだけのプライベートな空間で、気兼ねなく過ごしたい」と考える方にとっては、少し気になるポイントかもしれません。
コスパで選ぶなら「岐阜」も検討したい!プロがおすすめする4つの理由
こういった名古屋ならではの悩みを解決できるのが、お隣の「岐阜市」です。
理由1:同じ予算で、ワンランク上のおもてなしができる
最大の魅力は、コストパフォーマンスの高さです。
名古屋市内の会場と比べ、同等の設備やサービスでも、岐阜なら費用を抑えられます。
浮いた予算で衣装をグレードアップしたり、お料理にこだわったり、ハネムーンを豪華にしたり…。
おふたりのこだわりに費用をかけられるのは、大きなメリットです。
理由2:名古屋からわずか20分!ストレスフリーな好アクセス
名古屋からのアクセスは抜群。
JRなら名古屋駅から岐阜駅まで快速でわずか1駅、約20分で到着します。
これは、名古屋市内で駅から少し離れた式場へ移動するのと、ほとんど変わらない感覚です。
打ち合わせで足を運ぶことを考えても、この手軽さは嬉しいポイントです。
理由3:二次会や宿泊の拠点づくりがしやすい
遠方からのゲストがいる場合、宿泊場所の確保は大切なポイント。
岐阜駅周辺には上質なシティホテルからビジネスホテルまで揃っているので、ゲストにも安心して泊っていただけます。
また、披露宴後の二次会を計画する際も、岐阜駅周辺や繁華街にはおしゃれなレストランやバーがたくさんあります。
わざわざ名古屋まで移動することなく、ゲストを二次会やホテルへスムーズに案内できるのも、岐阜を選ぶ大きなメリットと言えるでしょう。
理由4:多様なスタイルから自分たちらしさを選べる
岐阜市には、名古屋の都心とは異なる魅力を持つ、個性豊かな結婚式場がそろっています。
緑に囲まれた貸切邸宅、眺望の美しいホテル、伝統ある神社など、おふたりの「こんな結婚式がしたい」をかなえてくれる、多様なスタイルの会場がそろっています。
名古屋のほうが選択肢は多いと思われがちですが、岐阜にもおふたりの理想をかなえる多用なスタイルの会場がたくさんあります。
【ぎふ婚ナビ厳選】コスパ&アクセスで選ぶ、岐阜のおすすめ結婚式場8選
では、実際にどんな会場があるか、ここでは、「ぎふ婚ナビ」のコンシェルジュが、名古屋からのアクセスも良く、自信を持っておすすめできる会場を8つご紹介します。
【駅徒歩5分の貸切邸宅】EXEX SUITES(エグゼクス スイーツ)
JR岐阜駅から徒歩5分。
世界的デザイナーが手掛けた、洗練された貸切ゲストハウスです。
県内最長級を誇る15mのバージンロードがきらめく光のチャペルは、多くの花嫁を魅了してきました。
コンセプトの異なる3つの披露宴会場は、少人数の会食から盛大なパーティまで対応可能。
オープンキッチンから届けられる、岐阜のブランド牛”飛騨牛”など地元の旬の食材を活かした「和×フレンチ」は、幅広い年代のゲストに喜ばれるでしょう。
駅近でありながら、一歩足を踏み入れると都会の喧騒を忘れさせてくれる非日常感が魅力です。
テイストの異なる複数の披露宴会場から選べるので、おふたりの理想の雰囲気に合わせたパーティにできます。
【歴史ある貸切日本庭園】EXEX GARDEN(エグゼクス ガーデン)
国の有形文化財に登録された歴史ある邸宅を舞台にした、非日常感あふれる専門式場です。
江戸時代後期に建てられた代官屋敷を和モダンな空間にリノベーション。
手入れの行き届いた美しい日本庭園や、趣のある蔵を改装したチャペルなど、和の情緒とモダンな感性が融合した空間が広がります。
本格的な和婚を考えているおふたりはもちろん、上質で落ち着いた大人なウェディングを望むカップルから絶大な支持を得ています。
JR岐阜駅からの送迎サポートがあるのも安心です。
【地上160mの絶景レストラン】forty three(フォーティースリー)
JR岐阜駅直結のランドマーク「岐阜シティ・タワー43」の最上階。
地上160mから岐阜の街並みや夜景を一望できるパノラマビューは、何よりものおもてなしになります。
ミシュラン星付きレストランで腕を磨いたシェフによる美食も、ゲストを魅了する大きなポイント。
地元岐阜の食材をふんだんに使ったオリジナルフレンチで、景色と食事を重視するアットホームなウェディングを考えているおふたりにおすすめです。
【2000坪の貸切リゾート】ル・シャン・ド・クク(Le champ de Cucu)
フランスの片田舎に佇むレストランをイメージした、隠れ家のような一軒家です。
2000坪もの広大な敷地を誇り、緑あふれるガーデンやレンガ造りの建物が南仏のような雰囲気を演出。
オープンキッチンから届けられる出来立ての料理と、アットホームなサービスで、ゲストと近い距離の和やかなパーティーがかないます。
1日1組限定で、我が家にゲストを招くような温かい時間を過ごせるのが最大の魅力。
美食と歓談を中心とした、気取らない大人のウェディングにぴったりです。
【1日1組貸切の美食邸宅】センティール・ラ・セゾン 岐阜
岐阜駅から車で5分。
緑豊かなガーデン付きの邸宅を1日1組で完全貸切にできるゲストハウスです。
「ようこそふたりの我が家へ」をコンセプトに、北海道直送の厳選素材と岐阜の契約農家から届く食材を組み合わせた、特別な料理でおもてなしができます。
持ち込み料が無料なのも嬉しいポイントです。
プライベート感を重視するカップルに人気の会場です。
ガーデンでのデザートビュッフェなど、ゲストと一緒に楽しめる開放的な演出がかないますよ。
【岐阜城を望む絶景ホテル】レガピオーレ
「岐阜の迎賓館」として親しまれる岐阜グランドホテルの最上階にある、スカイバンケットです。
大きな窓からは金華山や岐阜城、長良川の絶景を一望でき、上質な空間でゲストをおもてなしできます。
ホテルならではの充実した設備とホスピタリティで、遠方からのゲストも安心して招待できます。
ホテルならではの格式高いサービスと、レストランのような美食を両立できるのが魅力。
遠方からのゲストが多い場合も、宿泊施設が整っているので安心です。
【選べる2つの貸切邸宅】アーフェリーク迎賓館 岐阜
駅から徒歩圏内という好立地にありながら、プール付きのガーデンが広がる非日常的な邸宅を貸切にできます。
趣の異なる「ホワイトハウス」と「ヴィクトリアハウス」という2つの邸宅から、好みに合わせて選べるのが特徴。
東海エリアでは希少な「チャペルムービー」の演出も感動的です。
白を基調とした邸宅と、緑豊かなガーデンのコントラストが写真にも映えます。
趣の異なる2つの邸宅から選べるのも魅力です。
【1900年の歴史を持つ神社】伊奈波神社
1900年以上の歴史を持つ、岐阜を代表する神社での本格的な神前式がかないます。
「いなばさん」として地元で親しまれる神社の厳かな雰囲気のなかで執り行われる伝統的な挙式は、おふたりやご家族にとって、忘れられない一日となるでしょう。
ぎふ婚ナビでは、伊奈波神社での挙式と、提携レストランや料亭での披露宴を組み合わせたプランもご提案しています。
移動や衣装の手配なども含め、トータルでサポートさせていただきます。
名古屋からのゲストは?費用は?岐阜ウェディングのよくある質問
最後に、名古屋ではなく岐阜で式場探しを進める上で、特に気になるポイントをQ&A形式でまとめました。
Q1. 名古屋の友人を岐阜に招待するのは、どう思われる?
A. 「旅行気分で楽しかった」「特別感があってよかった」というゲストの声も多いです。
実際に、遠方からのゲストで、そのまま郡上や飛騨などに足を延ばし、観光を楽しまれていた方もいらっしゃいます。
久しぶりのご友人同士の集合ですから、これもいい想い出になりますよね。
Q2. 費用が抑えられるって、具体的にどれくらい変わるの?
A. 例えば、同じくらいのグレードや規模の会場でも、数十万円単位で費用が変わってくるケースも珍しくありません。
もちろん会場によって差はありますが、その差額で「料理のランクを一つ上げる」「憧れのドレスを選ぶ」といった、おふたりのこだわりたいポイントにお金をかけられるようになります。
「節約」というより「満足度の向上」という視点でも、費用を使えるのが岐阜の魅力です。
Q3. 名古屋から岐阜の式場まで、アクセスは便利?
A. JR名古屋駅から岐阜駅までは快速で約20分と、非常にスムーズです。
岐阜駅から式場までの送迎バスを用意している会場も多く、ゲストの移動負担を最小限に抑えられます。
まとめ:コスパを重視するなら岐阜もアリ!名古屋の式場と合わせて検討しよう!
この記事では、名古屋で人気の結婚式場と、新しい候補としての「岐阜」の魅力について解説してきました。
名古屋の人気会場も素敵ですが、少し視野を広げて岐阜まで検討すると、予算内で理想を叶えやすくなります。
最後にもう一度、大切なポイントを振り返っておきましょう。
- 名古屋の人気式場は魅力的だが、費用や予約に悩むことも。
- お隣の「岐阜市」は、コスト的にもアクセス的にも狙い目。 *
- 岐阜には、名古屋とは違った個性ある式場が揃っている。
- 視野を広げることで、理想の式場に出会える確率がアップする。
とはいえ、たくさんの情報の中から自分たちだけでぴったりの会場を見つけ出すのは、時間も労力もかかりますよね。
そんな時は、ぜひ私たち「ぎふ婚ナビ」のようなプロにご相談ください。
岐阜の結婚式場を知り尽くした、地元密着の相談カウンターとして、おふたりの理想やご予算を丁寧にヒアリングし、数ある選択肢の中から運命の会場探しを全力でサポートします。
最大10万円のお祝い金特典など、おトクな情報もご用意してお待ちしています。