岐阜の結婚式場
お悩み解決・
式場探しコンシェルジュ
ぎふ婚naviトップ>ウエディングインフォ>【親への結婚挨拶のコツ】当日の流れ・事前準備で当日を安心して迎えよう!
1451
プロポーズされ、ふたりの中で「結婚する」という意思が固まったら、次のステップはご両親への挨拶と報告です。
いざ挨拶となると、どんな流れでどんな話をすればいいかなど戸惑いますよね。
初めて相手の親御さんに会う方はもちろんですが、既に親しくしている場合でも改めて結婚の承諾をもらう場となるため、常識とマナーをもって失礼のないよう事前準備をしていきましょう。
目次
結婚の挨拶は、まず最初は女性側の親御様へ挨拶に行くのが一般的な流れとされています。
挨拶の場は、相手の自宅もしくはふたりで日程を調整しお店を用意するのも良いでしょう。
女性側の親御様に結婚の承諾をいただいたら、次に男性側の親へ挨拶に行きます。
※婿入の場合は順番が逆になることもあります。
挨拶に伺う際は親御さんの準備も考え、2週間前には日程を調整するようにしましょう。
結婚の許しをもらう挨拶なので親御さんの都合を優先させ、ふたりのスケジュールを調整しましょう。
親御さんから特に時間の指定がない場合は、食事の時間を避け、午後2時くらいに訪問するのがベスト。
日程が決まったら、お互いの家族のこと、親の性格など事前に情報交換しておくと安心です。
事前にシュミレーションし、共通の話題など話せれば場が盛り上がり、和やかな雰囲気にもなるでしょう。
聞かれて返答に困ってしまった…ということを避けるため、ふたりのこれからのビジョンなどをしっかり話し合っておくのがいいでしょう。
親御さんへ話す際はふたりで決めた決定事項として話すのではなく、「自分たちはこう思っているけど・・・」と親御さんの意見も聞くようにしましょう。
結婚の挨拶は特別な場です。身だしなみにも気を配りましょう。
相手の親に「この人なら大丈夫」と安心して結婚を承諾してもらえるよう清潔感や誠実さが大事です。
すでに顔なじみの場合でもきちんとした格好でけじめを見せると親御さんも安心するはずです。
基本はスーツ。グレーやネイビーなどのシックで派手すぎない色合いが好印象。もし「カジュアルでいいよ」と言われている場合は、ジャケットスタイルでもOK。
革靴はしっかり磨き、靴下に穴があいていないかチェック!
髪型はセットして整え、派手な髪色は暗めに染めておく。髭は剃るのが無難。
かっちりスーツよりは、清楚で優しい印象のワンピースやブラウスにスカートがオススメ。膝が隠れるくらいのスカート丈なら立ったり座ったりする際も安心です。
色はベージュや淡いパステル系を選ぶと女性らしく優しい雰囲気に。
メイクはナチュラルメイクにし、髪型は清潔感のあるスタイルで。髪が長い場合はまとめておくといいでしょう。
派手すぎるネイルや、派手すぎるアクセサリー、ブランドバックなどは控えた方が無難です。
家に訪問する際は、手土産を用意するのが大人のマナー。ただ相手の家の近所で購入するのはNG。間に合わせで買ってきたと見えてしまいます。
せっかく渡すのであれば、相手の親御さんに喜んでもらえるものがベスト。
事前にリサーチした上で用意しましょう。
結婚挨拶の手土産で定番なのが、洋菓子や和菓子。お酒好きの親御さんには好きなお酒やワインなども人気です。
金額の相場は3,000円〜5,000円。あまり安いものは失礼にあたりますし、高すぎても相手に気を遣わせてしまいます。
贈り物には熨斗(のし)を付ける習慣がありますが、結婚の挨拶の際の手土産には基本的には必要ありません。
オススメの手土産
《洋菓子》
クッキーや焼き菓子のような日持ちのするもの。個包装になっているものがいいでしょう。またバウムクーヘンは年輪のように幾重にも幸せを重ねていくという意味合いがありお祝い事によく使われるお菓子です。夏であればゼリーなどもオススメです。
《和菓子》
和菓子は親世代には喜ばれます。最中やどら焼きは、合わさっている形から両家の結びつきなどをイメージする縁起の良いお菓子とされているためオススメです。
《お酒》
なかなか手に入らない銘酒などは喜んでもらえるかもしれません。ただお酒は好みがわかれるので事前にしっかりリサーチしておくことをオススメします。
《出身地の名産品》
出身地が別の場合、地元の名産品などがオススメ。知らない人にとっては珍しいものは喜ばれます。また話題も広がりやすいため、手土産には最適です。
準備が整ったらいよいよ挨拶です!
約束の時間に遅れるのは厳禁ですが、あまり早く到着し過ぎるのもNG。約束の時間ちょうどか、2〜3分後くらいがベスト。5分以上遅れる場合は必ず連絡を入れましょう。
携帯電話はあらかじめ電源を切るか、マナーモードにしておきましょう。
まずは玄関を上がる前に笑顔で明るく「○○と申します。本日はお時間を頂戴し、ありがとうございます」と挨拶をします。
きちんとした挨拶は部屋に上がってから行うので、玄関では簡単に済ませる方がスマートです。
すでに顔馴染みの場合でも、特別な日なのできちんと挨拶をしてから上がりましょう。
座る場所は入り口から一番近い下座が基本です。上座をすすめられた場合でも一旦は断り、下座に座りましょう。それでもすすめられた場合は、お礼を言って上座に座ります。
再度時間を作っていただいたことにお礼を述べ、持参した手土産を渡しましょう。手渡す時は必ず袋から出し、正面を相手側に向け一言添えて渡します。
「○○がお好きだと伺いましたので・・・」や「地元で美味しいと評判のお菓子です」など心を込めて選んだことを伝えると好印象です。
お茶やお菓子はすすめられるまでは手を付けず、すすめられたら「いただきます」と言ってから手を付けます。
いきなり本題を切り出すのではなく、まずは和やかに歓談をしましょう。事前に雑談のネタを準備しておくといいでしょう。自分の趣味や仕事の話や家族の話など、自己紹介も兼ねた話題だと自身を知ってもらうきっかけにもなります。
そしてお互いの緊張がほぐれたタイミングで本題を切り出します。
どちらの家を訪れる際も、男性から話を切り出します。
男性側の親に挨拶に行く際は、女性側の親の承諾を得た上で伺います。
今後の流れについて相談をしておきましょう。
両家の顔合わせをいつ頃、どこで行うか、結納はするのかなど親御さんの意向を確認しておきましょう。
結婚式はどうするかなどもふたりの希望を伝えつつ相談するのがいいでしょう。
話がひと段落ついたら、会話のきりのいいところでおいとまします。長居はしないよう1時間半〜2時間程を目安に退出するようにしましょう。
「今日はお時間を頂戴しましてありがとうございます。そろそろ失礼させていただきます。」ときちんとお礼を伝えます。
帰宅したら、時間をとってもらったことへのお礼と、無事に家に着いたという報告を兼ねて電話を差し上げると亭々です。
結婚の承諾をもらった場合は「これからよろしくお願いします」と一言添えるのも忘れずに。
この記事では、両家の親御様への挨拶の流れについてご紹介しました。
結婚の挨拶で最も大切なのは「お互いの結婚への意志がしっかり伝わること」です。
挨拶は緊張するし、マナーもわからない、何を話せばいいのか不安と思っている人も多いですが、実は親御様も同じ緊張や不安を抱えていたりします。
失敗を恐れず、のちに笑い話になるくらいリラックスして迎えてくださいね。
No.1
1111
結婚式の時期はいつがオススメ?季節や日柄によるメリット・デメリット
No.2
1098
【結婚式の受付は誰にお願いすべき?】事前の依頼からお礼までのダンドリをご紹介!
No.3
7078
【ウエディングドレス×小物の選び方】花嫁をより美しく魅せる組み合わせ
No.4
540
式場相談カウンターを利用すべき5つのメリットとは?
No.5
1653
【先輩花嫁から聞いた】花嫁結婚式でやっておけばよかったこと
1120
【2022年3月最新】岐阜の結婚式場|新型コロナウイルス感染防止対策情報まとめ
2778
【コロナ禍の結婚式どうする?】結婚式場の選び方・延期・キャンセル対応について徹底解説!
1718
【初めての指輪探しに役立つ!】婚約指輪&結婚指輪の基礎知識と選び方
42622
【SNSで見つけた!】おしゃれ&センスあふれる「結婚式招待状の返信はがき」イラストアート
1209
【岐阜で叶う「和の結婚式場」特集】プロが選ぶ結婚式場5選
4331
岐阜県の市町村別オリジナル婚姻届まとめ
7078
【ウエディングドレス×小物の選び方】花嫁をより美しく魅せる組み合わせ
540
式場相談カウンターを利用すべき5つのメリットとは?
1111
結婚式の時期はいつがオススメ?季節や日柄によるメリット・デメリット
ウエディング経験豊富なコンシェルジュが
第三者の視点でおふたりをサポート
開催場所:
ぎふ婚naviカウンター(※個別相談会)12/5他日程あり
このフェアの
詳細を見る
開催場所:
ぎふ婚naviカウンター(※個別相談会)12/5他日程あり
このフェアの
詳細を見る
開催場所:
ぎふ婚naviカウンター(※個別相談会)12/5他日程あり
このフェアの
詳細を見る